web
statistics
               

【MBTIを知る】心理機能Ni(内向的直観)は探偵向き?

みなさんこんにちは。スージーです。

 

当ブログでは、MBTIという性格分類テストについて書いています。

人には4つのメインとなる機能があってそれによって16タイプに分けられるというテストで、人の強みや弱みの理解を助けてビジネスライフや日常生活にも役立てようという動きがあったりします。

機能はすべてで8つ、今回はその1つの内向的直観についてお伝えしようと思っています。

 

MBTIはユング博士による人間には直観と感覚と感情と思考の機能があるという発見も組み込まれていて今回は、その中の直観にあたります。

直観は本人にも無意識で「なぜ?」「どのように?」を求めるという定義がよく見られます。

内向的直観の直観を修飾する内向的ってなんだ?については、そのまま内向きなイメージだと捕らえておきましょう。反対に外向的があります。ちなみに他の機能にもそれがついてきます。

 

 

内向的直観の特徴とは?

f:id:kitsune-eiga:20200426193027j:plain

ひらめき/根底にある意味合いを見抜く/真実を見抜く/洞察する/嘘を見抜く

 

内向的直観は探偵である!

昨日私は、内向的直観ってなんだろうなって考えていました。よくひらめきとか、物事の意味を見抜くみたいな定義があるもので、ブログの記事にするのにはなんだろうな~と思っていました。

すると私の内向的直観が教えてくれたのです。あ、探偵だ!と。

私は以前、探偵ポワロの小説シリーズを3冊くらい読みました。ポワロがINFJと言われていることは頭の中にあってそれと今回の疑問が結びついた感じですね。

探偵ポワロはたぶん映画好きとか海外の小説が好きな方とか読書家なら知っていると思います。オリエント急行殺人事件という映画があったはずですね。ジョニーデップが出てます。

ポワロはおじいちゃんの探偵なんですが、あらゆる場所に行って事件に巻き込まれたり、依頼として出向き事件を解決するのです。コナン並みの事件遭遇率ですね。

物腰が低い礼儀正しいおじいちゃんですが、ときどきズバッと驚くような推理を展開します。

 

内向的直観と探偵ってピッタリですね。真実を見抜く、洞察する、ひらめく、そして犯人を見つける。ですからね。

 

死んだ魚の目?

内向的直観を使うINFJINTJは目が死んでいるようだと形容されるのを見ます。

力がなくぼんやりとしたふわ~~っとした目からそう呼ばれます。

物体を見ている感じでなく、物体を見て何か答えを探しているような目なんです。

 

人間関係で使うのは危険が伴う?

内向的直観ユーザーは鋭いです。

対して仲良くもないのに好きな子を見抜きます。

鋭さゆえにまだあなたを知らない相手からは怖がられてしまいます。

まだ浅い関係なのに鋭い洞察を披露すると相手を警戒させることになるので注意すべきです。

 

内向的直観を使うアニメキャラって?

内向的直観のイメージがなんとなくわかるようにアニメキャラクターを挙げておきます。

コードギアス 反逆のルルーシュ ルルーシュ INTJ

f:id:kitsune-eiga:20200426192522j:plain

ルルーシュは優れた戦略家で、チェスは負けたことがほとんどないです。相手の動きを読み、使えるものを最大限使い作戦を立てる。そして自分の願いを叶えます。Teによる合理化も合わさり、戦争する相手の策士としてこれほど怖いものはないでしょう。

 

進撃の巨人 アルミン INFJ

f:id:kitsune-eiga:20200426192538p:plain

アルミンと言えば主人公エレンと同い年の若手ですが、巨人を倒す調査兵団でエルヴィンも一目置く戦略家です。また、味方に忍び込んだ巨人を見抜くなど鋭い直観を持っています。優しい性格で敵対勢力でも人を殺すことをためらったり、よく感情的になります。

いかがでしたか?

内向的直観について理解できたでしょうか?

感想や質問があればコメントでお聞かせください!

/* 階層化 */