web
statistics
               

MBTI 最も効率に厳しいタイプはどれか

f:id:kitsune-eiga:20200913103715j:plain

みなさんこんにちは。スージーです。

 

あなたは今までに効率に厳しい人に出会ったことはありますか?学校の先生、職場の上司、もしくは家族にそういう人がいたかもしれません。MBTIの中で効率に厳しい人の持つ心理機能はTeであると言えるでしょう。

効率重視なTeタイプ

Teは野心を持ち競争心が強い人が持っている心理機能です。彼らがリードすることでより早く、無駄を減らすことができます。彼らの有能さ、完成度の高さの追及はできる人という印象を周囲に与えます。彼らは更なる発展に尽くすことや、現状の仕事をより丁寧に素早く終えることが得意です。

 

 

今回は、MBTIにおける効率に厳しい人という印象を持ちやすいタイプを上げていこうと思います。

1.ESTJ 的確にこなすリーダー

このタイプの持つ人を引っ張る力は強力です。外向タイプなので人と関わったり社交などの行事に参加することも得意です。仕事において無駄な点、成果が出ていない点、部分を見つければすぐに改善を求めるでしょう。もし、誰かがサボっているのが見つかったら激怒します。同時に、能力主義でもあるので能力が足りていない人に冷たい態度をとることもあるでしょう。

 

外向タイプであるので口に出して大声で伝えます。直接的で場所を選びません。また、このタイプは過去の蓄積を大切にしていて、成果が出ないことや失敗が続くとさらに人を厳しく評価するということで1番効率に厳しいタイプといえるでしょう。

2.ENTJ 能力主義な野心家

ENTJタイプはかなり成果にうるさかったり、先進的な仕事をしていることが多いでしょう。Te-Seを持ち、スピード感を持ち、遅れが見られれば直接声に出して伝えてきます。無能と判断した人には冷たく当たる部分はESTJと同じです。

 

ただ、Niを第二機能に持ち自分の予見に従う場合があり、組織にいても少し違う雰囲気を持ち個人的な考えを押し通そうとします。ESTJよりは可能性に目を向けていたり、過去の蓄積を重視しないため誰かの失敗や成果の出ていない状況を長い目で見ることもあるでしょう。細かいこともそこまで気にしません。

3.ISTJ 的確な現場監督者

内向タイプなので、大人数の場を苦手としていて、少人数を好み比較的静かです。寡黙だったり外の環境に進んで参加しようとしません。外向タイプほど積極的に注意を呼び掛けることはないでしょう。しかし、Siを持ち狭い範囲ではかなり細かい部分まで注意が働きます。

 

寡黙ですが彼らの指標に満たない成果や怠慢が見つかれば厳しく注意します。既存のやり方に固執している部分があり、そのやり方に従わない人に対しても厳しいでしょう。過去の蓄積を材料に判断することがあるので、何度もミスが続く人に対してはより厳しくなります。

4.INTJ 冷静な改革者

寡黙、静かといった特徴があります。さらにNiで予見するヴィジョンを追いかけ、やはり個人的な考えを思考の基にしているでしょう。組織に属してはいても自分の考えを押し通せるポジションを好みます。共同作業する相手や自分に対して効率を求め、周囲の人間もそうであってほしいと願います。

 

仕事や成果を出そうとしていることについてはかなり効率に厳しくなりますが、細かい部分までは見ないので先に挙げたタイプよりも頻繁に注意したりはしないでしょう。ただ結果が出たときに、彼らの厳しい指標の中での怠慢が見つかったり成果が出ていない人には口に出して言うかもしれません。普段は寡黙でISTJのように細かいことを注意しないのですが、言うときは言うタイプです。

それ以外のTeタイプ

f:id:kitsune-eiga:20200913104248j:plain

ENFP,ESFP

このタイプは基本的に明るく情熱的で、合理性を強く押し通そうとしないため上記のタイプほど厳しくは感じないでしょう。

INFP,ISFP

これらのタイプは効率とは程遠く、自分の内的感情をベースに判断します。

Tiタイプについて(INTP,ISTP,ENTP,ESTPなど...)

Tiは物事を長所、短所、効果的かどうかなどといった分類をします。Teのように能力主義とか怠惰なことを嫌うといった性質はないのですが、独自の基準で人や物事を判断しています。

いかがでしたか?

この記事がよかったら感想やスターボタン、読者登録していってください!

/* 階層化 */