web
statistics
               

『誰でもわかるMBTI』第2回② 16タイプの特徴を知ろうpart2 内向型

みなさんこんにちは。スージーです。

 

前回は、認知機能のスタックに入る心理機能の順番でタイプの特徴が分かれるという話と、心理機能の説明から入りました。ですが、心理機能については1回見て理解するのは難しいです。今回は、各16タイプの特徴を明らかにして、それを見ながら心理機能の特徴が理解できるようにします。

 

大抵診断テストにおける結果には、心理機能による説明がありません。もちろんそれで満足という人もいると思いますが、心理機能を知っておけばできることが増えます。ネットの議論に参加したり、応用の利いた理解ができます。人に話すときも機能が分かっていれば質問されたときに答えることもできるでしょう。

 

Part1の続きだな!僕も理解するぞ~

勉強に役立つのは公式本が分かりやすくて良いですから、そちらの購入もおススメします。

 

診断はこちらから

https://www.16personalities.com/ja

外向型と内向型の違い

一般的に外向型と聞くと「社交的な人」、内向型は「ちょっと内気な人」と想像する人も多いでしょう。MBTIにおいては外向型は(主機能)&(第三機能)に外向的な心理機能を持ち、内向型は主機能と第三機能に内向的な心理機能を持つタイプです。

 

外向型の場合、抑圧されやすい機能(劣等機能)は内向的機能になって、内向型の場合は逆に外向的機能になります。

 

ですから、外向型は主に外向的機能を2つ使い、バランスを良くする第二機能が内向機能を持つ。内向型はその逆になります。ですから、外向型は外側に向けた機能が多く、内向型は内向的で主観的な機能が多いのでいわゆる世間的なイメージに近いと言えるでしょう。

1番目と3番目の認知機能が内向機能か外向機能かで違うってことか

内向的感情型(Fi)

ISFP(Fi-Se-Ni-Te)

このタイプは暖かく思いやりがあります。自分自身の感情と価値観を最優先に考えています。また倫理観がしっかりしていて人が傷つくことはしないよう努めるでしょう。自分の感情や価値観を楽器を使ったり絵で表現することも好きな人が多いかもしれません。

 

Seを第二機能に持つので現実的な視点を持ち合わせています。劣等機能にTeを持つので、データや経歴、実績よりも自分の価値観や感情に従って行動することが多いでしょう。苦手なこととして考えられるのは、客観性を欠いた非効率な手段をとっているかもしれません。

  • このタイプと言われる有名人/アニメキャラ

f:id:kitsune-eiga:20200810092533j:plain

レディー・ガガ、halsey、紅月カレン、ブロリー、シモン

INFP(Fi-Ne-Si-Te)

このタイプも主機能にFiを持ち、自身の感情や価値観を最優先にします。第二機能Neによってさまざまなアイデアが思い浮かびます。ISFPに比べ空想めいたように見えるでしょう。人を魅了するアートを作り出すこともできるでしょう。苦手なことはISFPと似ているでしょう。

  • このタイプと言われる有名人/アニメキャラ

f:id:kitsune-eiga:20200810092604j:plain

 ジョーカー(2019)、ジョニー・デップ、碇シンジ、竜ヶ峰帝、我愛羅、ナナリー・ヴィ・ブリタニア、セルティ・ストゥルルソン

内向的思考型(Ti)

ISTP(Ti-Se-Ni-Fe)

このタイプは主機能にTiを持ち、主観的な思考の枠組みを持ちそれを使って物事を理解することができます。物事のメリットデメリット、長所短所を理解したり、論理的思考が得意です。それに基づいた、物事の切り分けも得意でしょう。第二機能Seがあるので、現実的、物体的な視点を持ちます。

 

車の修理や改造が得意かもしれません。柔軟で即時行動ができるので頼りがいのある人が多いです。苦手なことは、Feが劣等機能なので周りの気分に配慮するための気遣いが理解できないかもしれません。論理的でないことが理解できず、知らないうちに他人が傷つくようなことを発言してしまうこともあるでしょう。

  • このタイプと言われる有名人/アニメキャラ

f:id:kitsune-eiga:20200810092637j:plain

 イチロー、コービー・ブライアント(NBA)、トム・クルーズ、アニ・レオンハート、狡噛慎也、空条承太郎

INTP(Ti-Ne-Si-Fe)

主機能がTiであり、論理的思考が得意で物事の切り分けもできます。このタイプは哲学者や発明家、学者などに多いです。第二機能がNeですから、ISTPに比べ抽象的なものや理論を好みます。新しいアイデアを見つけて人を驚かすこともあるでしょう。批判をして何かの理論をより良くしていくことが得意でしょう。苦手なことに関してはISTPと似ています。

  • このタイプと言われる有名人/アニメキャラ

f:id:kitsune-eiga:20200810092656p:plain

 アルベルト・アインシュタイン、ビル・ゲイツ、ネオ(マトリックス)、L、C.C.、江戸川乱歩(文豪ストレイドッグス)

内向的直観型(Ni)

INFJ(Ni-Fe-Ti-Se)

このタイプは主機能にNiを持ちます。大きなスケールで物事を捉えます。情報に対して無意識に洞察を働かせていて、あるときふとひらめくことがあります。第二機能にFeを持つので、他人に影響を与えるためにはどうすればよいのかを知ることができるでしょう。

 

以上の理由からこのタイプが哲学者、心理学者、思想家に多い理由が分かると思います。苦手なこととしては、劣等機能Seを持つので洞察を現実に反映させることを苦手としているかもしれません。現実の変化に即時対応し、今この瞬間に力を注ぐことが苦手だと考えられます。

  • このタイプと言われる有名人/アニメキャラ

f:id:kitsune-eiga:20200810092716p:plain

 カール・ユング、ガンディー、オビ=ワン・ケノービ、うちはイタチ、アルミン・アルレルト、アシタカ、常守朱、緋村剣心

INTJ(Ni-Te-Fi-Se)

このタイプがINFJと違うのは、第二機能がTeであるということです。Niの洞察を基に客観的に優れた人間になることがどういうことなのかを見つけているでしょう。優れた人間とは経歴や能力が高い人間だと信じているでしょう。このタイプの有名人としてフリードリヒ・ニーチェがいます。

 

ニーチェは弱者は強者に対して嫉妬や怒りを持つなどと言い、それだけ強いことを重視していた人なのです。INFJの場合は他人の感情に影響を与えるためであり、INTJの場合は客観的に認められるために洞察を働かせていると言えるでしょう。苦手なことはINFJと似ています。

  • このタイプと言われる有名人/アニメキャラ

f:id:kitsune-eiga:20200810092732j:plain

 イーロン・マスク、マーク・ザッカーバーグ、フリードリヒ・ニーチェ、ピッコロ、ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア、ジョルノ・ジョヴァーナ

内向的感覚型(Si)

ISFJ(Si-Fe-Ti-Ne)

このタイプは主機能にSiを持つことから、現実的な視点を持ち、記憶力が良く、過去に成功したやり方を重視するので安心感があります。また、呼吸法やエクササイズに長けているとも言われます。第二機能Feを持ち、周囲の人々の調和のために現実的で感覚的な貢献をすることができます。

 

苦手なことは劣等機能Neを持つので、新しいアイデアを受け入れることに抵抗があるでしょう。先進性に対して拒否する姿勢を持つことがあるでしょう。

  • このタイプと言われる有名人/アニメキャラ

f:id:kitsune-eiga:20200810092747j:plain

エマ・ワトソン、エド・シーラン、アルフレッド(ダークナイト)、日向ヒナタ、枢木スザク、校条祭(ギルティクラウン)

ISTJ(Si-Te-Fi-Ne)

ISTJはISFJと違い、第二機能にTeを持つので、効率性や客観的な成果を基に判断します。Siを主機能に持つので現実的なやり方でより成果を上げる能力があります。Teを第二機能に持つので、ISFJに比べISTJは知的な人に見えるでしょう。苦手なことは劣等機能Neを持つので、今までのやり方に拘り過ぎて新しいことを受け入れられないかもしれません。

  • このタイプと言われる有名人/アニメキャラ

f:id:kitsune-eiga:20200810092757j:plain

メルケル首相、ナタリー・ポートマン、ジェフ・ベゾズ、ミカサ・アッカーマン、綾波レイ、日向ネジ、アルトリア・ペンドラゴン(Fate/Zero)

 

これを見ながらなら憶えやすいかもな

 

いかがでしたか?

この記事がよかったら感想やスターボタン、読者登録していってください!

/* 階層化 */