web
statistics
               

ビッグファイブ理論その②ビッグファイブの5つの特性についての説明

f:id:kitsune-eiga:20201206194528p:plain

みなさんこんにちは、スージーです。

 

今回は、パーソナリティの分類法としては信頼が高いと言われるBig Fiveについてです。論文にも用いられるとのことです。そのビッグファイブで指標とされる5つの特性について説明します。

誠実さでわかること

誠実さは目的に向かうため、一時の衝動をコントロールすることを示すと言われます。どれだけコントロールできて抑制がきき、粘り強さを発揮できるかを計ることができます。

高い数値の時

能力がある、組織的である、義務感が強い、達成に向けて努力する、自分に厳しい、よく考える

低い数値の時

能力が低い、組織的でない、不注意、先延ばしにする、自分に甘い、衝動的

同調性でわかること

同調性は人間関係をどう取り扱うかのよるものです。外交性は人間関係を追及することですが、同意性は人の姿勢や他人とのかかわり方といった意味合いが強いです。

高い数値の時

信頼がある、はっきりしている(隠し事や遠回しな表現がない)、人助けに楽しみを感じる、指示に従う、思いやりがある、謙虚、共感力が強い

低い数値の時

疑い深い、多くを要求する、人を侮辱したりけなす、頑固、思いやりがない、他人の感じ方を気にしない、自己顕示欲が強い

外交性でわかること

外交性は環境、それから特に社交への関わり方の傾向や意図を反映したものです。また、社交における心地よさや積極性の度合いも含まれています。

さらに、エネルギーがどれだけ溢れているかも関係しています。

高い数値の時

社交的、社交の際に元気がある、楽しいことを追い求める、注目を集めることを楽しめる、外出が好き

低い数値の時

自分から好んで孤独になる、社交が多いと疲弊する、内省的、注目を集めることが嫌い、寡黙

開放性でわかること

この経験への開放性は想像性と知性的な活動や新しいことへ参加することができるかどうかをによるものです。また、頭を柔らかくして考えることも含まれています。

高い数値の時

好奇心がある、想像力がある、創造的、新しいことに開放的、慣習的でない

低い数値の時

ありきたり、想像力がない、変化を嫌う、ルーティンを好む、伝統的

神経症的傾向でわかること

神経症的傾向は人が世界を知覚するなかでの全体的な精神の安定性を表します。また、この特性は人が脅威や苦難をどう受け止めるかを考慮します。

また、後ろ向きな感情を体験する傾向があるかどうかも含まれます。

高い数値の時

不安が強い、怒りっぽく敵意が強い、ストレスを感じやすい、人目を気にする、傷つきやすい、気分が変わりやすい

低い数値の時

心配しすぎない、おだやか、感情が安定している、自身がある、打たれ強い、悲しい気持ちや憂鬱を感じにくい

ビッグファイブはどうやって調べる?

こちらのページで調べられるようです。専門の方かはわかりません。

★【ビックファイブ プラス】 5つの性格診断プラスα 心理テスト 無料

メンタリストDaiGoさんも関わっているアプリでも調べられるようです。

性格診断・心理テストの究極系【超性格分析】恋愛の相性も心理学で解明-メンタリストDaiGo監修アプリ - Google Play のアプリ

MBTIとは違ったやり方で診断すると新しい一面がみえるかもしれませんね。

いかがでしたか?

この記事がよかったら感想やスターボタン、読者登録していってください!

/* 階層化 */