web
statistics
               

ESTPタイプとESFPタイプの比較 感情型と思考型の比較(F/T)

みなさんこんにちは。スージーです。

 

今回は感情と思考の比較内容を述べていきます。タイプを表すアルファベットのFとTを変えると、心理機能の1,4番目が同じで、間の2つの機能が異なるかもしくは、逆の場合があります。

 

では、ESTPタイプとESFPタイプの比較をしていきましょう。

共通点

  • Seにより五感に直接的につながっていて素早く動いたり五感を通して楽しむ
  • Niが劣等機能なので物事の裏側にある意味合いを読み解いたりはしようとしない
  • 両タイプとも最後の文字がPの知覚タイプで、柔軟性があり、何かを強いられることを好まず自発性を好む
  • SPタイプで楽観的である

両タイプとも、主機能がSeであり、劣等機能がNiである。五感を直接的に感じ取り身体を素早く動かしたり、激しいアトラクションや大音量で音楽が流れ人で賑わうパーティ会場のような場所を好む。Niが劣等機能なのでいい意味では楽観的で前向き、悪い意味では表面的で刹那的と言えるだろう。

違い

心理機能の違い

  • ESTP Se-Ti-Fe-Si
  • ESFP Se-Fi-Te-Si

心理機能は間の機能2つが異なる。

第二機能の違い

ESTPタイプは第二機能にTiを持つ。これは独自の思考の枠組みを持ち、物事を良い点悪い点、効果的かどうかという区別をして判断するのに役立つ。また、ある仕組みの中で損失となる部分を割り出したり機械の故障の原因となった箇所を見つけ出し修復することに役立つだろう。単純に思考の結果から出た損得やメリットデメリットで判断することが多いだろう。ESFPのように感情的になることは少ないだろう。

 

ESFPタイプの第二機能はFiである。これは独自の感情によって物事を判断することを意味する。物事の好き嫌いや、自分の気持ちを重視する。自分の気持ちを重視すると書くと自己中と捕らえる人もいるかもしれないが、この機能は相手に対する共感もできる。自分のされた嫌なことは他人にしないというように、相手の気持ちを考える優しさに代わることもある。ESTPのように知的に判断することは少ないだろう。

第三機能の違い

ESTPタイプの第三機能はFeである。これにより世話を焼くのが好きだったり相手の気持ちに配慮することに心地よさを感じる。ESTPは社交的で人と付き合うことが好きである人が多い。楽観的であるので楽しい雰囲気やお酒の場を好む人が多い。

 

ESFPタイプの第三機能はTeである。この機能は競争心や野心を持ち、客観的なデータで物事を判断する。ENFPタイプはSe-Fiで情熱的で暖かく、体を動かしたり娯楽を楽しむ性格である。そしてTeが発達することで自身の好きなことや体を使うことをビジネスに使い競争していくこともあるだろう。 

いかがでしたか?

この記事がよかったら感想やスターボタン、読者登録していってください!

/* 階層化 */