web
statistics
               

エニアグラム6w5ってどんな性格?仕事は?

f:id:kitsune-eiga:20201227071539p:plain

みなさんこんにちは。スージーです。

 

今回は、エニアグラムの6w5の性格に迫っていきましょう。

この記事を読む前に

以前このブログでは、エニアグラムの9つのタイプについて紹介しました。今回はウイングについての紹介になります。ウイングというのは、エニアグラムのうち最も性格に近いものの1つと、その隣にあるもう一つの特徴を合わせた考え方です。

 

例えば、最も1の特性を持つ人であればウイングは9か2になります。このやり方は専門家が書いた書籍(日本に出回っているもの含む)、タイプ分類サイト、個々人のブログやYoutubeなど様々な場で考えられている一般的なもの且つ主流です。ですからエニアグラムについて調べている人は知っておいて損はないと思います。

エニアグラム6w5の恐れるもの

6w5は指導や案内、安定性を失うことに恐れを感じます。これは彼らが世界に対して疑いを持っていることを表していると言われます。

6w5の欲求

彼らはたいてい安全性を求めていると言われ、自分や他人を守るという意識を見せることがあります。彼らはより近しく安定した人間関係を求めます。

守護者(6w5)は他人は自分と同じく感じているだろうと思い込むことで自分を守ろうとすると言われます。これはおそらく、そう思い込むことで不安を抑えることができるからでしょう。しかし、想像できるようにこれによって世界への不信感を強化することにもなるのです。

6w5の概要

f:id:kitsune-eiga:20201227072039j:plain

  • 支えや案内、指導を求める
  • 懸命に働き知的である
  • 安定性を失うことを恐れる
  • 他人に自分の感じ方を投影する
  • 論理的そして分析的に考える

6w5の主な強み

  • 実用的かつ効率的に問題を解決する
  • 細かいことに注意している
  • 独立して仕事ができる
  • 知識を追いかける情熱を持つ

6w5のマイナスとなりやすい面

  • 後ろ向きな考えをコントロールしにくい
  • 他人から一歩引きがち
  • 自分の感情を表現するのが難しい
  • 冷たいとかよそよそしいと思われる

6w5の心地よいこと(仕事において)

  • 会話では集中と回復のためのスペースがあること。そして必要な時にサポートが受けられること。
  • ミーティングではみんながわかりやすく簡潔に話し、他人が彼らの指摘やアイデアを聴くこと。
  • メールの際は世間話は抜きにして彼らの考えをよく聞くこと
  • フィードバックの際は安心感を与え、改善のための的確な方法を教え、建設的に行うこと

6w5との衝突を解決する方法

あなたのことを論理的に明かしましょう。6w5には安心感を持たせながら問題解決や折衷案の作成に努めましょう。

6w5をやる気にさせること、エネルギッシュにさせること

  • 信頼性のある人間関係や仕事
  • 自分に価値を感じられるうえ、他人から感謝があること
  • 弱者を支持すること
  • 複雑な問題の解決策を見つける

6w5のストレスや疲れを感じやすいこと

  • 一貫性がないことや予期せぬ変化があること
  • 拒絶感を持たれたり使えないと感じること
  • 救いようのないもしくは、間違った方向性の決断を持つこと
  • 感情的な表現が求められること

6w5と仕事

f:id:kitsune-eiga:20201227072100j:plain

6w5は注意深さと集中力があります。彼らは的確な計画の立て方、行動を知っていて懸命に働き、そして考えます。安全性が高く安定的で、学び続けられる環境で活躍するでしょう。

教授 ビジネスコンサルタント 銀行員 戦略コンサルタント などなど

 

画像作成者 @stories

いかがでしたか?

この記事がよかったら感想やスターボタン、読者登録していってください!

 

/* 階層化 */