みなさんこんにちは。私はスージーです。
今回はFF7 CC(crisis core)のキャラクターをタイプ分けしてみたいと思います。
最近クライシスコアの名場面集をYoutubeで見て、残酷なストーリーだけどキャラクターが魅力的という印象でした。
アンジールコピーが気持ち悪くて衝撃も残りました。
私自身FF7関連では、ダージュオブケルベロスをクリアまでやっていて、アドベントチルドレンも視聴済みです。
CCについては1年くらい前にYoutubeを見て、最近見直しました。プレイはしていません。
ですから、名場面以外の詳しいシーンはわからない、FF7もやっていない(ストーリー解説を読んだ程度)のでそこをご理解のうえ読んでいただけると幸いです。
ザックス(ESFP)
印象は活発、楽観的、細かいことや裏の事情はどうでもいい元気な青年という感じでESXPタイプの特徴を持つ。
感情的で人が傷つくことに敏感で暖かい人柄。ただ、他人の気持ちに配慮するよりかは自分の倫理観が許せないという感じFi
よってESFP。ザックスはとてもESFPぽいキャラクターである。
セフィロス(INTJ)
冷静。静かな印象から内向。
真実が何なのかを探すというセリフや、勘の良さが見られるNi
「なんのとりえもないあいつらが 母さんからこの星を奪ったんだよね」のセリフや知的な雰囲気からTe。
序盤はクールだけど普通にいいやつって感じで後半一気に悪役に。。
ジェネシス(ENFP)
はじめはクールだったが、その後良くしゃべっていたので外向型。
叙事詩をいつも読んでいて、自分の気持ちに正直で、また抽象的な想像を働かせている。英雄になりたいという夢などでNe、Fiを持っている。
アンジール(ISTJ)
ザックスの教育係。印象は仕事のできる男という感じ。クールだがしっかりもので、どっちかといえば現実をありのまま捉えるので内向型で感覚型。クラス1stを実質まとめ上げていたらしい。Te的な雰囲気とそのエピソードからTeと判断。
仏頂面で一見不愛想に見えるが、誠実かつ禁欲主義で、後輩や同僚からの信頼は厚い。 wikiより
ツォン (ISTJ)
クール。タークスを仕切り、冷静で知的なキャラ。
シスネ (ISTJ)
タークス(ボディガード、警備みたいな仕事)として働くしっかりした女性。史上最年少でタークス入りした優秀なエピソードからTeと判断。話し方は冷静で真面目そう。ザックスとの会話で比較的明るいが、社交的な部分は見られないので内向型。事実を淡々と話すので感覚。
エアリス (ESFJ)
良くしゃべる女性なので外向。現実的なので感覚。「恐い。戦うこと大好きなんだよ」の発言や、人間味あふれる感情的な性格なのでF。アンジールコピーのモンスターやザックスに対する気遣いや申し訳ない表情などからFe。
クラウド (INFP)
物静かで少し暗い男キャラなので内向。最初ザックスと話が盛り上がったときは楽しそうにしていた。落ち込んだり元気に笑ったりいろいろな表情を見せてくれる上、周りに配慮よりは自分の倫理観に正直なのでFi。フワフワしていて無口で何を考えているのか分からない直観優位。INFPぽいキャラで消去法でNeと判断。